郵便配達は二度チケットをもぎる

演劇未経験者が、駄文をこねます。

演劇初心者におすすめ!間違いなく楽しめる劇団5選

ランキング形式で、初めてでも楽しめる劇団をご紹介。

<1位>圧倒的フィクション:「柿喰う客」

f:id:mAnaka:20170630152911j:plain
柿喰う客

まずオススメしたいのが、「柿喰う客」。
”圧倒的なフィクション”を標榜する劇団です。

代表であり、脚本・演出も務める中屋敷法仁が作る虚構を、異常な身体能力を持つメンバーが、これでもかと早口長回しのセリフを発しながら暴れる舞台は、真の”非日常”を楽しむことができます。

f:id:mAnaka:20170630171811j:plain
※「天邪鬼」より

こう書くと、「難しい舞台」を想像して遠慮されそうですが、そこは人気劇団。
エンタメ性も非常に高く、客席から爆笑が起こることもしばしば。
トーリーも分かりやすいものが多く、演劇慣れしていなくても問題なしですが、
分かりやすさの裏に「猛毒」が仕込まれているのでご注意を・・・。

また「乱痴気公演」という全配役をシャッフルする日を設定したり、シェイクスピアを女性だけで演じる「女体シェイクスピア」など、実験的な取り組みで演劇をアップデートしているのも大きな特徴。

 「初めてだけど、ちょっとアングラな雰囲気も楽しみたい!」という方には本当にオススメ。
Youtubeでも無料公開されているタイトルがあるので、ぜひ。

柿喰う客チャンネル - YouTube

 

<2位>生々しいSF:「イキウメ」

f:id:mAnaka:20170630182559j:plain
イキウメWeb

SF好きにおすすめなのが「イキウメ」。
小説や映画さながらの、練り込まれたストーリーが特徴。
実際に、主宰である前川知大は小説を書いたり、映画の原作も手がけています。

SFと言っても、設定にオカルトやホラーなどを取り入れているだけで、話はとても「人間臭い」ものが多いです。
”果てしない未来”ではなく、ちょっと先の”日常に潜む闇”にフォーカスします。

f:id:mAnaka:20170630184512j:plain
※「天の敵」より

トーリーばかりに目が行きがちですが、役者のレベルもピカイチ。
荒唐無稽な設定も、安定感ある演技で、すんなりと飲み込むことができます。
特にSF的な設定を背負った「異質な人間」を演じる際は、なんの装飾や仕掛けもなく、本当に宇宙人か何かに見えてくるから不思議。

「カタルシツ」という別名義でも活動しており、例えば落語✕SF劇など、こちらも刺激的な舞台を展開しています。

2017年には「散歩する侵略者」などの映画公開も控えており、注目度の高い劇団です。

 

<3位>サブイボ群舞:「アマヤドリ」

f:id:mAnaka:20170630190501j:plain
アマヤドリ

東大中退という異色の経歴をもつ、広田淳一が主宰。
デザイナーが所属していたり、合同会社を立ち上げるなど、劇団という枠を超えて活動しています。

演劇のテーマに、現代的な重めの問題を取り上げることを特徴としています。
自爆テロ」「死刑廃止」「集団詐欺」・・・。
それらの問題を、皮肉を交えた設定で戯曲化し、問題の本質を丸裸にしてしまいます。

f:id:mAnaka:20170702232940j:plain
※「すばらしい日だが金がいる」より

そんな重めのストーリーを包み込むように劇の前後で行われる「群舞」。
これがまた素晴らしい。
一糸乱れぬ動きで、独特の世界観を作り出しています。

この群舞を見終わったあと、なかなか現実に戻ってこれない自分がいます。
ご紹介している劇団のなかでは、最も人を選ぶ舞台かもしれませんが、中毒性がヤバいです。

 

<4位>アングラ劇団四季:「劇団鹿殺し

f:id:mAnaka:20170702234229j:plain
劇団鹿殺しSHIKA564■Official Web Site

名前や見た目に騙されがちですが、王道ストーリーを展開する劇団。
様々な舞台要素を取り入れる、そのエンタメ性はピカイチです。
難しいことを考えずに、演劇を楽しみたい人におすすめ。

特に音楽には強いこだわりを持っており、オリジナル劇中歌を演者自ら演奏しながら、歌い・踊ります。
バカバカしく華やかで、他を圧倒するパワーをぶつけてきます。

f:id:mAnaka:20170702234904j:plain
※「名なしの侍」より

著名人にもファンが多く、松岡充奥菜恵など有名な方をゲストに迎えることも。
今や逆に珍しくなってしまった、ド真ん中を直球で進む劇団なので、幅広い方に楽しんでもらえると思います。

 

<5位>メタ的演劇集団:「シベリア少女鉄道

f:id:mAnaka:20170702235456j:plain
シベリア少女鉄道

「ウレロ☆」や「LIFE!」など、人気番組の作家でもある土屋亮一が率いる劇団。
土屋亮一がやりたいことを詰め込んでいるのが、「シベリア少女鉄道」です。

最初は「普通の舞台?」と思わせておきながら、トリッキーな仕掛けが隠れており、後半は爆笑の渦に巻き込まれること請負。
精密に設計された舞台なのに、それをすべて笑いに昇華させようとする狂気を感じます。

f:id:mAnaka:20170703000656j:plain
※「ニホンゴチョットワカリマス」より

「演劇とは?」という問いにも直結する仕掛けが多く、考察したくなるのですが、それを上回る怒涛の"オモシロ"が襲い掛かってきます。

最後まで笑いっぱなしで、なのに最後はちゃんとカタルシスを得られる。
演劇でしかできないこと、という意味ではNo.1かもしれません。
見終わった後、ネタバレせずに面白さを伝えるのがとても難しい…。

 

 

いかがだったでしょうか?
もし、気になる劇団があれば、ぜひ劇場まで足を運んでもらえると嬉しいです。
やはり、演劇は生で見てなんぼです。

素敵な観劇ライフになりますように!